しーまブログ アウトドア奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年06月19日

コシナカラー様

コシナカラーは
アキーラ氏より

お祝い頂きました〓

1つ下の後輩で
サーフィンキチガイの(笑)
ナイスガイです〓
バシャ山でもお世話になっております、

プロカメラマンです〓
何かありましたら
コシナカラーまで〜

ありがとうアキーラ〓
  

Posted by ods-koya at 07:34Comments(0)できるまで・・・

2015年06月18日

二日目

おはようございます◎
昨日は水道が通る予定でした、ビールサーバーも製氷機も・・・そしたら、チャイくらいお出しできると企んでおりました。
が、なんせ適当な私たち、一応測って買ったねこのての業務用シンク。それと製氷機を並べるのにどーしても、30cm位狭い
苦肉の策で柱を切る事に・・・思ってたより相当硬く半日以上かかってしまい、結局今日も水道が通りませんでした本当にすみません。たくさん職人さんをてこずらせてしまいました。

GUNACRIB(グナクリブ)ご夫妻いつも本当ありがとー◎


くるくる回っております◎今日は風もあり過ごしやすかったです!


ゆりちゃん、かっちゃんありがとー◎・・・ぼけてるじゃん 


東京から強力助っ人若菜さん◎さっそく、HP、チラシの訂正入りました。明日から、手書きでチラシを直す作業が・・・
HPは一応訂正しました。明日チェックしてもらいます


またまた、写真撮れず、みのりちゃん、ますとくんありがとー◎  

2015年06月18日

新月の日OPENしました。

前日の緊張から、はや三日が過ぎようとしています。
6月16日(火)無事にOPENすることができました。
あ、無事といっても、勝手に時間が過ぎた感じですね・・・
外を見れば、芝を貼ってるすがたあり、受付も、厨房道具を運び入れてる最中だったり、とごたごたでしたが・・・お祝いにきてくれた皆さんが居たから、OPENしたんだな?みたいな感じでした。きていただいた皆様、ブログやFBを見て応援して頂いてる皆様、ばしゃ山スタッフの皆様、てるにい、たかしうじ、一義うじ、よしひとあに、こうきさん、中村大工さん、みさとさん、東通さん、本当にありがとうございます◎まだ、もう少しありますが、よろしくおねがしいたします。

その日は小学校の授業参観でした。行けないかな〜?って思ってたけど、『イト、今日、日直さんだからきてーっ』と言われ、行ってきました。真面目ちゃんで笑えます!先生の言うことにいちいちハイっハイといい、終始ニコニコ、がんばってました!誰に似たんだろう?まだ、ピカピカの1年生です。


3年生のお兄ちゃん、やる気・・・微妙、落ち着きなし、勉強してるとねむくなる。。。気持ちがわかりすぎました


帰ってきたら、たくさんのお花、いっぺんにOPENムードになっていました。ありがたい感謝感激です◎
ばーちゃん達も遊びに来てくれて何か食べさせろと、15回は言ってました。まだ水道もつながってないよ〜って何度言っても、話の途中で、「私たちに食べさせるものはないね?」(島口でいってるので本文書けません。このような意味の事)を言ってました(笑)もどかし〜







ハブ臣くん、いつもありがとざいますー◎


SUNNY DAYSご夫妻、いつもありがとー◎


たこ照くん

かおりちゃん、ひかる、りんたろうありがとー◎


東通さん、ありがとーございます◎


コブミカンと月桂樹を植えました。おおきくな〜れ!


ゆきえちゃんとこひなとえいたありがとー◎


えりちゃん、やよいちゃん、いつもありがとー◎



みずほちゃん、てなちゃん、なおきくん、ありがとー◎ イトがメガネかけるとみずほちゃんにそっくり!


写真、撮り忘れた方達も多数すごい残念
ゆうせい、ひなちゃん、・・・・さっちゃん、あきさん、うー・・・ありがとうございます!!

そしてそして、OUTDOOR SPACE KOYA初めてのお客様◎
ありがとうございます!次の日の朝会った時のキラキラした3人が本当に忘れられません!また、絶対(笑)ぜひ、遊びにきてください。ありがとうございます◎

  

Posted by ods-koya at 10:42Comments(0)キャンプ

2015年06月17日

ボンジャス様サマー



東日本復興支援団体

ボンド&ジャスティス
代表のオオド君から
オープン記念で日本酒頂きました〓

普段、黒糖焼酎しか
飲んでないもんで

良くわからないのですが(笑)

味わって今日飲みます(笑)

オオド君ありがとうねぇ◎
テント張りにおいでねぇ◎
  

Posted by ods-koya at 13:34Comments(0)できるまで・・・

2015年06月17日

初日の朝です




バタバタのオープンでした…(笑)

来ていただいた皆様

落ち着きない感じで
申し訳ありませんでした〓
とりあえず20日の
山開きまで
ひっそりオープン記念してますので
ヨロシクお願いします〓
本日も作業はしていますが…(笑)
  

Posted by ods-koya at 05:55Comments(0)キャンプ

2015年06月16日

15時よりOPENです◎

おはようございます!
天気予報では雨だったのに・・・よかったー!晴天の奄美大島!ますます今日は特別に綺麗に見えます(笑)
梅雨の作業だった事もあり、若干遅れてる箇所もあります。
今日も芝を貼ったり、しながらのOPENですが、ぜひ、遊びに来てください。
あと、カフェの方も、まだまだ営業は出来そうもありません
いろいろ、機材を搬入してからの保健所の検査になりますので、もう少し時間がかかりそうです
夏までには、今月中にはできる予定ですので、ぜひ遊びに来てください。

本日は15時より、OPENしまーす。

そして、6月16日〜21日まではテントサイト使用料(¥2,000)が無料になります。
テントレンタルも一律¥1,000、この機会に使ってみたいテントをぜひお試しください。
そして、先着30組の方にステッカーと、エコバックをプレゼントさせていただきます。
ご予約心よりお待ちしています!
テントはこんなのあります◎http://ods-koya.com/rental.html
070-6593-7752(ao携帯)
0997-63-2658 (KOYA直通)


  

2015年06月15日

明日オープンします〓



いよいよ
明日オープンしますっ〓

ですが、色々ありまして…
明日も芝をはったり、きったり…(笑)

バタバタしております中、
オープンしますっ〓(笑)

夕方には落ち着きますので
是非是非覗きに来て下さいねぇ〓

オープンします…(笑)
  

Posted by ods-koya at 19:38Comments(0)できるまで・・・

2015年06月14日

キャンプファイヤー〓



レンタルグッズを搬入した際に
出た段ボールで
キャンプファイヤー

あっ熱い…(笑)

今日は夕方に
頼もしい助っ人も登場してくれ
ありがとうねぇ〜⭐️
助かりました

いよいよオープン間近です◎
周りに助けてもらいながら
ここまできました
後少し…

お待ち下さいませ❤️
  

Posted by ods-koya at 22:21Comments(0)できるまで・・・

2015年06月14日

レンタルグッズ搬入です〓





倉庫も出来まして

レンタルグッズ搬入しますたよ〜◎

この子達で皆さんが
いい思い出が出来る様
頑張りますよ〜!
  

Posted by ods-koya at 22:15Comments(0)できるまで・・・

2015年06月13日

電気もついたーッ〓











いよいよオープンが
近づいてまいりました〜!
本日は電気がつきましたよ〜〓

いい雰囲気です〓

お茶屋さんのkoyaも
色を塗って
いい感じです〓

もうすぐです…
お楽しみにー〓
  

Posted by ods-koya at 19:15Comments(2)できるまで・・・