2016年10月05日
水は大事ですっ!

え〜暑いです…(笑)
今日も道具の紹介ですっ!
キャンプに行って
近くに水道があればいいのですが
毎回そうは行きません。
水の確保は重要ですよね〜
お料理するにも
ないと困るし…
もし1人でキャンプに行って
使う水の量は1日で4リットル
必要だそうです。
以外と使うんですよね〜‼︎
でっわたくしが持ってるのがコレッ‼︎(笑)
MSRの4リットルサイズ。
ゾウが踏んでも破れない
コーデュラ素材と言う宣伝文句の
ヤツです…(笑)
マァ〜ゾウが出る所でキャンプは
しないでしょうが(笑)
4リットルの水を
せっせと運んで破れてダメーッに
なるよりは丈夫な方が良いかと…(笑)
木とかに引っ掛けて
水浴びも出来るし、
入ってない時はたたんでコンパクトに
なるしで調子いいですよーッ‼️
軽いキャンプだったら
大家族なウチでも充分ですっ‼️(笑)
ただ、乾きにくい…
なかなか乾かないので面倒です…
それと若干、匂いも水にうつります。
見た目はカッコいいですっ(笑)
参考にしてみて下さいね〜‼︎
しかし、この湿気
どうにかならんですかね〜(笑)