2016年09月29日
ランタン
蒸しあつーいっ‼️
まだテントで眠れる気温じゃ
ないですねぇ…
しかーし、シーズン
そこまで来てますので(笑)
あったらいいなぁ〜の
道具自慢しますっ‼️(笑)
本日は、ランタンッ‼️
これも重要なアイテムですよね〜‼︎
今やLEDの普及で
熱くならず、虫も寄って来ず、
電池も長持ちのランタンが
沢山出てますが、
コヤ太郎一押しは〜
キャンドルランタンッ‼️
夜の星を見ながら、お湯割りチビチビ
その傍らに、ローソクのユラユラした
ほのかな灯り…
想像するとキャンプ行きたくなりませんか?(笑)
やっぱり、炎の感じはライトでは
味わえない雰囲気がありますよね〜‼︎
でっわたくしは、
ファミリーキャンプの時は
このUCOのキャンドルランタンですっ‼️
アメリカのブランドなんですが
ランタンと言えばUCOと言う位
有名どころですね〜
もちろん小さいヤツやら
オシャレなヤツやら色々ありますが
これは一番大きいモデル!
やっぱり、ローソクの火は
明るさで言うと心もとない所もありますよね⁉︎
こいつは、ローソク3本ですっ‼️
明る過ぎて1本消したりする時もあります…(笑)
しかも〜上にシェラカップが置けて
保温も出来る優れものっ‼️
寒空でもお湯割り冷めませんっ(笑)
そして、かわいいっ‼️(笑)
お気に入りのランタンですっ‼️



ハイクキャンプや1人の時は
かさばるので持って行きませんが、
家族や友達との賑やかキャンプの時は
ドヤ顔で出しますっ‼️(笑)
ちなみに、1人で行く時は
無名ブランドのちっこいヤツ
持って行きますっ‼️
UCOの折りたためる
ちっこいヤツ狙ってますが…(笑)
今はこいつでっ!
凹んだりして、直して
使ってるウチに愛着が湧いて
可愛くなって来てるんで
シェードが割れない限り
こいつが相棒かなぁ〜(笑)
まだテントで眠れる気温じゃ
ないですねぇ…
しかーし、シーズン
そこまで来てますので(笑)
あったらいいなぁ〜の
道具自慢しますっ‼️(笑)
本日は、ランタンッ‼️
これも重要なアイテムですよね〜‼︎
今やLEDの普及で
熱くならず、虫も寄って来ず、
電池も長持ちのランタンが
沢山出てますが、
コヤ太郎一押しは〜
キャンドルランタンッ‼️
夜の星を見ながら、お湯割りチビチビ
その傍らに、ローソクのユラユラした
ほのかな灯り…
想像するとキャンプ行きたくなりませんか?(笑)
やっぱり、炎の感じはライトでは
味わえない雰囲気がありますよね〜‼︎
でっわたくしは、
ファミリーキャンプの時は
このUCOのキャンドルランタンですっ‼️
アメリカのブランドなんですが
ランタンと言えばUCOと言う位
有名どころですね〜
もちろん小さいヤツやら
オシャレなヤツやら色々ありますが
これは一番大きいモデル!
やっぱり、ローソクの火は
明るさで言うと心もとない所もありますよね⁉︎
こいつは、ローソク3本ですっ‼️
明る過ぎて1本消したりする時もあります…(笑)
しかも〜上にシェラカップが置けて
保温も出来る優れものっ‼️
寒空でもお湯割り冷めませんっ(笑)
そして、かわいいっ‼️(笑)
お気に入りのランタンですっ‼️




ハイクキャンプや1人の時は
かさばるので持って行きませんが、
家族や友達との賑やかキャンプの時は
ドヤ顔で出しますっ‼️(笑)
ちなみに、1人で行く時は
無名ブランドのちっこいヤツ
持って行きますっ‼️
UCOの折りたためる
ちっこいヤツ狙ってますが…(笑)
今はこいつでっ!
凹んだりして、直して
使ってるウチに愛着が湧いて
可愛くなって来てるんで
シェードが割れない限り
こいつが相棒かなぁ〜(笑)
Posted by ods-koya at 12:05│Comments(0)
│キャンプ