しーまブログ アウトドア奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年10月18日

クッカーポット




雨降ったり
真夏に逆戻りしたりと
忙しい奄美のお天気です…

本日の道具ーッ‼️(笑)

ハイッ!クッカーポットですっ‼️

これが無いと
キャンプのだいご味
お料理、朝のコーヒーが楽しめませんっ‼️

1回忘れてしまい、
海に流れて来たガラス瓶を
利用して爆発した事あります…(笑)

このアイテムも各社から
色々出てますよね〜‼︎

わたくしも家族で行く時は
メニューにあわせて大きな鍋を
持っていたりしますが、

1人で行く時は、コチラッ‼︎

プリムスのチタンクッカー900ml
蓋の部分がフライパンにもなりますっ‼️

インスタントラーメン作りながら
チョット豪華にフライパンで
野菜とお肉炒めて乗っけて〜
位なら同時に調理出来ますッ!

わたくしが選んだポイントは、

先ずはスタッキング出来るか?
ガス缶、コーヒーセット、アルコールストーブが
全部収まりますッ!
なるべく荷物を小さくコンパクトに
したいので、鍋等の空間は有効に使います。

そして、コレ忘れがちなんですが
大きさっ‼️

このタイプのクッカーは
熱効率が良く、すぐ沸くのですが
すぐ冷めてしまいます…
またお湯を使いたい時に沸かしてると
燃料も減ってしまいます…

わたくしは、同じ900mlの水筒を
持っていき、沸かしたらコレに入れて
おきますっ‼️

ご飯の後のお湯割り、コーヒー位なら
1回沸かしておけば
充分まかなえまーす‼︎

面倒くさがりなんで(笑)
何回も沸かしたくなくて…

長期になればなるほど、
有効だと思いますっ‼️

そのまま器として使うことも
あるのですが
食べやすさだと平たい方がいいかもですね〜

少しでもアドバイスになればいいのですが…

本当に、沢山出てるので迷いますよ〜(笑)

わたくしは、お気に入りなんで
黒光りするまで愛でていきたいと
思いますっ‼️(笑)



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
出来ますよ〜
いい感じ
キャンプです!
シーズンですよ‼️
キャンプーー‼️
リピーターのお客様キャンプ!
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 明けましておめでとうございます (2019-01-05 16:01)
 出来ますよ〜 (2018-12-22 08:38)
 いい感じ (2018-11-05 20:36)
 キャンプです! (2018-10-21 09:22)
 シーズンですよ‼️ (2018-10-10 10:33)
 キャンプーー‼️ (2018-09-20 09:57)

Posted by ods-koya at 11:27│Comments(0)キャンプ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クッカーポット
    コメント(0)